トップ
>
鶏籠
ふりがな文庫
“鶏籠”の読み方と例文
読み方
割合
とりかご
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
とりかご
(逆引き)
どッこいと
取捉
(
とッつら
)
まえて厭がる者を無理無体に、シャモを
鶏籠
(
とりかご
)
へ推込むように推込む。私は型の中で出ようと
藻掻
(
もが
)
く。知らん
面
(
かお
)
している。泣いて、
喚
(
わめ
)
いて、引掻いて出ようとする。知らん
面
(
かお
)
している。
平凡
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
鶏籠(とりかご)の例文をもっと
(1作品)
見る
鶏
常用漢字
中学
部首:⿃
19画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“鶏”で始まる語句
鶏
鶏卵
鶏冠
鶏頭
鶏鳴
鶏肉
鶏小舎
鶏舎
鶏肋
鶏小屋
検索の候補
軍鶏籠
軍鶏駕籠
軍鶏籠抜