トップ
>
駒子
>
こまこ
ふりがな文庫
“
駒子
(
こまこ
)” の例文
駒子
(
こまこ
)
を連れて、片岡子爵夫人
繁子
(
しげこ
)
はたたずめるなり。一瞬時、変われる千々岩の顔色は、先方の顔色をのぞいて、たちまち一変しつ。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
幼稚園に通うころより実の
同胞
(
きょうだい
)
も及ばぬほど
睦
(
むつ
)
み合いて、浪子が妹の
駒子
(
こまこ
)
をして「
姉
(
ねえ
)
さんはお千鶴さんとばかり仲よくするからわたしいやだわ!」
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
打ち連れて土曜の夕べより見舞に来し千鶴子と
妹
(
いもと
)
駒子
(
こまこ
)
は、
今朝
(
けさ
)
帰り去りつ。
小説 不如帰
(新字新仮名)
/
徳冨蘆花
(著)
駒
常用漢字
中学
部首:⾺
15画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“駒”で始まる語句
駒
駒下駄
駒形
駒込
駒鳥
駒飼
駒場
駒寄
駒形堂
駒岡