“馬元義”の読み方と例文
読み方割合
ばげんぎ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
その下に、大方、中方などとよぶ部将をもって組織しているのであった——で今、劉備の前に腰かけている男は、張角の配下の馬元義ばげんぎという黄巾賊の一頭目であった。
三国志:02 桃園の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
りゅう——」と、大方だいほう馬元義ばげんぎは、腰かけている石段から、寺の門を、あごでさした。
三国志:02 桃園の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
大方だいほう馬元義ばげんぎは、悠々と、に乗って先へ進んで行くのであった。
三国志:02 桃園の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)