トップ
>
顔立
>
かほたち
ふりがな文庫
“
顔立
(
かほたち
)” の例文
旧字:
顏立
むかし雄略天皇は狩の
途
(
みち
)
すがら三
輪
(
わ
)
川に
洗濯
(
せんだく
)
をしてゐる田舎娘を御覧になつて、「
顔立
(
かほたち
)
のいゝ娘ぢや、大宮に召し抱へよう」
茶話:02 大正五(一九一六)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
これまでは女中頭として世界第一等の
顔立
(
かほたち
)
のやうに思つてゐたが、今見ると、花嫁として一番やくざ者のやうに思はれた。
茶話:04 大正七(一九一八)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
顔
常用漢字
小2
部首:⾴
18画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“顔”で始まる語句
顔
顔色
顔容
顔馴染
顔付
顔貌
顔面
顔触
顔料
顔回