“鈍臭”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
どんくさ66.7%
のろくさ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
楢雄ならをは生れつき頭が悪く、近眼で、何をさせても鈍臭どんくさい子供だつたが、ただ一つ蠅をるのが巧くて、心の寂しい時は蠅を獲つた。
六白金星 (新字旧仮名) / 織田作之助(著)
登勢はいやな顔一つ見せなかったから、かゆいところへ届かせるその手の左利きをお定はふとあわれみそうなものだのに、やはり三角の眼を光らせて、鈍臭どんくさい、右の手使いなはれ。
(新字新仮名) / 織田作之助(著)
「うん、あの鈍臭のろくさいバスがまだ幅をかしていた時代だよ」
明暗 (新字新仮名) / 夏目漱石(著)