トップ
>
酒身
ふりがな文庫
“酒身”の読み方と例文
読み方
割合
しゅしん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しゅしん
(逆引き)
智深が
法衣
(
ころも
)
の
諸肌
(
もろはだ
)
を脱いだからだ。そしてその
酒身
(
しゅしん
)
いっぱいに
繚乱
(
りょうらん
)
と見られた百花の
刺青
(
いれずみ
)
へ、思わず
惚々
(
ほれぼれ
)
した眼を吸いつけられたことであろう。
新・水滸伝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
酒身(しゅしん)の例文をもっと
(1作品)
見る
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
身
常用漢字
小3
部首:⾝
7画
“酒”で始まる語句
酒
酒肴
酒場
酒宴
酒代
酒瓶
酒杯
酒精
酒屋
酒樽