“郡内縞”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
ぐんないじま66.7%
くんないじま33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
貫一は無雑作に郡内縞ぐんないじま掻巻かいまき引被ひきかけてしけるを、疎略あらせじと満枝は勤篤まめやかかしづきて、やがておのれも始めて椅子にれり。
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
おごりも増長して、下着に郡内縞ぐんないじま、または時花はやり小紋、上には縮緬ちりめんの羽織をかさね、はかま、帯、腰の物までそれに順じ
夜明け前:03 第二部上 (新字新仮名) / 島崎藤村(著)
あるじの寝る水浅黄色の縮緬ちりめんの夜着や、郡内縞くんないじま蒲団ふとんを畳みなどした。
足迹 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)