トップ
>
辛張
ふりがな文庫
“辛張”の読み方と例文
読み方
割合
しんばり
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんばり
(逆引き)
辛張
(
しんばり
)
をかって置いて表を
覗
(
のぞ
)
くと人が居る様子だから、
確
(
しっか
)
り
鑰
(
かきがね
)
を掛けて
燈光
(
あかり
)
を消し、庖丁の先で箪笥の錠をガチ/\やって
漸
(
ようや
)
く錠を明け、取出した衣類を身に
纒
(
まと
)
い、大小を差して
真景累ヶ淵
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
辛張(しんばり)の例文をもっと
(1作品)
見る
辛
常用漢字
中学
部首:⾟
7画
張
常用漢字
小5
部首:⼸
11画
“辛”で始まる語句
辛
辛辣
辛抱
辛棒
辛苦
辛夷
辛酸
辛気
辛子
辛防