トップ
>
資金
>
かね
ふりがな文庫
“
資金
(
かね
)” の例文
資金
(
かね
)
に詰まって友達の
生胆
(
いきぎも
)
を売って大間違いを仕出かしたのを
幕切
(
ちょん
)
にして、立派にやめてしまいましたが
近世快人伝
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
東京の成金は、
資金
(
かね
)
が出来ると、誰に勧められたともなく、直ぐ茶器を集めにかゝる。そして
文琳
(
ぶんりん
)
の茶入とか
嫰古
(
のんこ
)
の黒茶碗とかに大金を投げ出して、それを手に入れる。
茶話:03 大正六(一九一七)年
(新字旧仮名)
/
薄田泣菫
(著)
彼がわずかに二十一歳の青年をもって弁護士試験に及第するや、彼の叔父が骨身惜しまずかせぎためておいた数百ポンドの
資金
(
かね
)
は、この時までに彼の学費のためすべて消費し尽くされ
貧乏物語
(新字新仮名)
/
河上肇
(著)
“資金”の意味
《名詞》
資 金(しきん)
事業の運営や特定の目的に使われる金銭。
(狭義)債務の決済に当てる現金又は預金。
(出典:Wiktionary)
資
常用漢字
小5
部首:⾙
13画
金
常用漢字
小1
部首:⾦
8画
“資”で始まる語句
資本
資
資格
資人
資朝卿
資産
資朝
資治通鑑
資力
資盛