トップ
>
言懲
ふりがな文庫
“言懲”の読み方と例文
読み方
割合
いひこら
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いひこら
(逆引き)
引者ながら彼方は
路傍
(
ろばう
)
の柳に
等
(
ひとし
)
く
浮氣
(
うはき
)
の風の吹くまに/\
靡
(
なび
)
く女に非れば
打腹立
(
うちはらだち
)
て
言懲
(
いひこら
)
さんとは思へども家主なればと
堪
(
こら
)
へて程よく
紛
(
まぎら
)
はし其まゝにして過すに庄兵衞
情慾
(
じやうよく
)
いよ/\
募
(
つの
)
りお光は我を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
言懲(いひこら)の例文をもっと
(1作品)
見る
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
懲
常用漢字
中学
部首:⼼
18画
“言”で始まる語句
言
言葉
言伝
言語
言下
言上
言訳
言草
言問
言出