トップ
>
螺旋形揚上機
ふりがな文庫
“螺旋形揚上機”の読み方と例文
読み方
割合
らせんけいやうじやうき
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
らせんけいやうじやうき
(逆引き)
次第
(
しだい
)
/\に
鐵車
(
てつしや
)
を
曳上
(
ひきあ
)
げ、
遞進機
(
ていしんき
)
は
螺旋形揚上機
(
らせんけいやうじやうき
)
とは
反對
(
はんたい
)
に、
後方
(
こうほう
)
の
巖石
(
がんせき
)
を
支臺
(
さゝへ
)
として、
彈力性
(
だんりよくせい
)
の
槓桿
(
こうかん
)
の
伸張
(
しんちやう
)
によつて、
無二無三
(
むにむさん
)
に
鐵車
(
てつしや
)
を
押上
(
おしあ
)
げるのである。
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
螺旋形揚上機(らせんけいやうじやうき)の例文をもっと
(1作品)
見る
螺
漢検準1級
部首:⾍
17画
旋
常用漢字
中学
部首:⽅
11画
形
常用漢字
小2
部首:⼺
7画
揚
常用漢字
中学
部首:⼿
12画
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
機
常用漢字
小4
部首:⽊
16画
検索の候補
螺旋形
螺旋
螺旋状
螺旋釘
螺旋鋲
螺旋式
螺旋巻
螺旋棒
螺旋溝
螺旋仕掛