トップ
>
草露
>
そうろ
ふりがな文庫
“
草露
(
そうろ
)” の例文
第一の叔は遠く奥州の雪ふかき山に
埋
(
うず
)
まれ給いしかば、その当時まだ
幼稚
(
いとけな
)
き我は送葬の列に加わらざりしも、他の三人の叔は
後
(
おく
)
れ
先
(
さきだ
)
ちて、いずれもこの青山の
草露
(
そうろ
)
しげき塚の
主
(
ぬし
)
となり給いつ
父の墓
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
“草露”の意味
《名詞》
草に降りた露。
はかないこと。
(出典:Wiktionary)
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
露
常用漢字
中学
部首:⾬
21画
“草”で始まる語句
草鞋
草
草履
草臥
草叢
草原
草木
草鞋穿
草花
草双紙