トップ
>
舊藩
ふりがな文庫
“舊藩”の読み方と例文
新字:
旧藩
読み方
割合
きうはん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きうはん
(逆引き)
八丁堀の與力が出役するのは、餘程の大捕物で、いづれは殺された武家の
舊藩
(
きうはん
)
關係に、厄介なことでもあるのでせう。
銭形平次捕物控:076 竹光の殺人
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
只
(
た
)
だ
舊藩
(
きうはん
)
の
因縁
(
いんねん
)
に
執着
(
しふちやく
)
する
元氣
(
げんき
)
な
豪傑連
(
がうけつれん
)
や、
小
(
ちひ
)
さな
愛國者達
(
あいこくしやたち
)
が、
他
(
た
)
の
墮落
(
だらく
)
したコスモポリタンを
批難
(
ひなん
)
するのであつた。
桜と狆と愛国心:コスモポリタンの心理
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
舊藩(きうはん)の例文をもっと
(2作品)
見る
舊
部首:⾅
17画
藩
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
“舊”で始まる語句
舊
舊來
舊暦
舊家
舊惡
舊冬
舊友
舊式
舊年
舊石器時代
“舊藩”のふりがなが多い著者
堺利彦
野村胡堂