トップ
>
老人
>
おきな
ふりがな文庫
“
老人
(
おきな
)” の例文
初め天皇、
難
(
わざはひ
)
に逢ひて、逃げましし時に、その御
粮
(
かれひ
)
を
奪
(
と
)
りし
猪甘
(
ゐかひ
)
の
老人
(
おきな
)
を
求
(
ま
)
ぎたまひき。ここに求ぎ得て、喚び上げて、飛鳥河の河原に斬りて、みなその
族
(
やから
)
どもの膝の筋を斷ちたまひき。
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
「げに親子の情二人が間に
発
(
おこ
)
らば源叔父が
行末
(
いくすえ
)
楽しかるべし。紀州とても人の子なり、源叔父の帰り遅しと
門
(
かど
)
に待つようなりなば涙流すものは源叔父のみかは」
夫
(
つま
)
なる
老人
(
おきな
)
の
取繕
(
とりつくろ
)
いげにいうも真意なきにあらず。
源おじ
(新字新仮名)
/
国木田独歩
(著)
ここにその
御火燒
(
みひたき
)
の
老人
(
おきな
)
、御歌に續ぎて歌よみして曰ひしく
古事記:02 校註 古事記
(その他)
/
太安万侶
、
稗田阿礼
(著)
“老人(高齢者)”の解説
高齢者(こうれいしゃ、Elderly)は、社会の中で他の成員に比して年齢が高い一群の成員のことである。
日本語においての高齢者について、同義語として老人(ろうじん)、年寄り(としより)、お年寄り(おとしより)などの言葉がある。また、この世代を老年(ろうねん)と称する場合がある。
(出典:Wikipedia)
老
常用漢字
小4
部首:⽼
6画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“老人”で始まる語句
老人夫婦
老人等
老人達
老人側
老人株
老人気
老人虐
老人間
老人大喜
老人雑話