トップ
>
縞瑪瑙
ふりがな文庫
“縞瑪瑙”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
しまめなう
50.0%
しまめのう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しまめなう
(逆引き)
それは緑色の
縞瑪瑙
(
しまめなう
)
の切断面である。それは多分、杉か檜か何かの
苗床
(
なへどこ
)
であるからであらう。だがそんなことはどうでもいい。
田園の憂欝:或は病める薔薇
(新字旧仮名)
/
佐藤春夫
(著)
縞瑪瑙(しまめなう)の例文をもっと
(1作品)
見る
しまめのう
(逆引き)
縞瑪瑙
(
しまめのう
)
の縞がリーゼガング類似の現象によって生じたものだということになっているらしいが、あの不規則な縞がそれだけでうまく説明されるかどうか、ここにも疑問があると思われる。
自然界の縞模様
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
縞瑪瑙(しまめのう)の例文をもっと
(1作品)
見る
縞
漢検準1級
部首:⽷
16画
瑪
漢検1級
部首:⽟
14画
瑙
漢検1級
部首:⽟
13画
“縞”で始まる語句
縞
縞柄
縞目
縞物
縞縮緬
縞羅紗
縞模様
縞蛇
縞絽
縞馬
検索の候補
瑪瑙
黒瑪瑙
瑪瑙色
青瑪瑙
白瑪瑙
瑪瑙細工
瑪瑙酒
黄瑪瑙
薄瑪瑙
苔瑪瑙
“縞瑪瑙”のふりがなが多い著者
佐藤春夫
寺田寅彦