トップ
>
紅葉重
ふりがな文庫
“紅葉重”の読み方と例文
読み方
割合
もみぢがさね
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もみぢがさね
(逆引き)
血にこそ染まね、千束なす
紅葉重
(
もみぢがさね
)
の燃ゆる計りの我が思ひに、薄墨の跡だに
得
(
え
)
還
(
かへ
)
さぬ人の心の
有耶無耶
(
ありやなしや
)
は、誰か測り、誰か知る。
然
(
さ
)
なり、
情
(
つれ
)
なしと見、心なしと思ひしは、僻める我身の誤なりけり。
滝口入道
(旧字旧仮名)
/
高山樗牛
(著)
紅葉重(もみぢがさね)の例文をもっと
(1作品)
見る
紅
常用漢字
小6
部首:⽷
9画
葉
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
重
常用漢字
小3
部首:⾥
9画
“紅葉”で始まる語句
紅葉
紅葉先生
紅葉山
紅葉山人
紅葉狩
紅葉館
紅葉見
紅葉坂
紅葉賀
紅葉屋
検索の候補
八重垣紅葉
紅葉
紅葉山人
紅葉館
紅葉山
紅葉狩
紅葉先生
花紅葉
蔦紅葉
柿紅葉