トップ
>
粟飯
>
あわめし
ふりがな文庫
“
粟飯
(
あわめし
)” の例文
黄色い
粟飯
(
あわめし
)
が続いた。私は飯を食べるごとに、
厩
(
うまや
)
を
聯想
(
れんそう
)
しなければならなかった。私は学校では、弁当を食べなかった。弁当の時間は唱歌室にはいってオルガンを鳴らした。
風琴と魚の町
(新字新仮名)
/
林芙美子
(著)
「
粟飯
(
あわめし
)
も少しあるよ。
泥鰌
(
どじょう
)
も、もうお
父
(
とっ
)
さんに上げたから、喰べるなら、下げて来てやるよ」
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
粟飯
(
あわめし
)
のパラパラなのを防ぐためにそれを小さなお握りにしたやつであった。
煙突
(新字新仮名)
/
山川方夫
(著)
粟飯
(
あわめし
)
五八・八〇 四・九六 二・七三 三一・九七 〇・七六 〇・七九
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
しかし、今飛び出して来た姿を見ると、足にはいつもの
馬子草鞋
(
まごわらじ
)
を
穿
(
は
)
き、背中には、
粟飯
(
あわめし
)
の弁当風呂敷を背負って、尻きり着物一枚、どう眺めても、侍の子ではない、蛙の子の旅立ちである。
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
怜悧
(
れいり
)
な少年は奇遇を喜び、薪をくべ、
粟飯
(
あわめし
)
ながら
夕餉
(
ゆうげ
)
をもてなす。
随筆 宮本武蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
粟飯
(
あわめし
)
をたべ終ると、伊織は、武蔵の前へ一冊の書物を持って来て
宮本武蔵:06 空の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「貴人にあげて下さい」と、
粟飯
(
あわめし
)
を
炊
(
た
)
いて来た。
三国志:04 草莽の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
粟
漢検準1級
部首:⽶
12画
飯
常用漢字
小4
部首:⾷
12画
“粟飯”で始まる語句
粟飯一炊