トップ
>
答剌豈
ふりがな文庫
“答剌豈”の読み方と例文
読み方
割合
タラガイ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
タラガイ
(逆引き)
太祖の
洪武
(
こうぶ
)
二十八年、
傅安
(
ふあん
)
等
(
ら
)
を
帖木児
(
チモル
)
の
許
(
もと
)
に
使
(
つかい
)
せしめて、
安
(
あん
)
等
(
ら
)
猶
(
なお
)
未
(
いま
)
だ
還
(
かえ
)
らず、
忽
(
たちまち
)
にして
此
(
この
)
報を得、
疑虞
(
ぎぐ
)
する無きを得んや。
帖木児
(
チモル
)
、父は
答剌豈
(
タラガイ
)
(Taragai)、
元
(
げん
)
の至元二年を
以
(
もっ
)
て生る。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
答剌豈(タラガイ)の例文をもっと
(1作品)
見る
答
常用漢字
小2
部首:⽵
12画
剌
漢検1級
部首:⼑
9画
豈
漢検1級
部首:⾖
10画
“答”で始まる語句
答
答者
答礼
答弁
答案
答使
答志
答教
答辯
答申
検索の候補
蘇門答剌