トップ
>
秋播
>
あきまき
ふりがな文庫
“
秋播
(
あきまき
)” の例文
仁右衛門の畑はそうなるまでに一部分しか
耡起
(
すきおこ
)
されなかったけれども、それでも
秋播
(
あきまき
)
小麦を
播
(
ま
)
きつけるだけの地積は出来た。妻の勤労のお
蔭
(
かげ
)
で
一冬分
(
ひとふゆぶん
)
の燃料にも
差支
(
さしつかえ
)
ない準備は出来た。
カインの末裔
(新字新仮名)
/
有島武郎
(著)
秋
常用漢字
小2
部首:⽲
9画
播
漢検準1級
部首:⼿
15画
“秋”で始まる語句
秋
秋風
秋雨
秋海棠
秋波
秋日和
秋刀魚
秋草
秋霜
秋毫