トップ
>
私
>
わしイ
ふりがな文庫
“
私
(
わしイ
)” の例文
多「お
母
(
かゝ
)
さん、何うぞ御免なすって下せいまし、
仮令
(
たとえ
)
書いたものがありやしても知りやせん、
私
(
わしイ
)
お作と
私通
(
わるさ
)
アした覚えは何処までもがんせん、又おえいに離縁状を出すことは出来やせん」
塩原多助一代記
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
“私”の意味
《人称代名詞》
(わたし、わたくし)一人称。
(出典:Wiktionary)
“私”の解説
私(し、わたくし)は、仕事場などの社会的集団の中における人間の属性と対比して、一個人としての属性を示すときに用いられる言葉である。
この意味における反対語は公(こう、おおやけ)である。例えば、「私用」は仕事に関係のない行動や物品を指し、「公用」はもっぱら仕事上の行動や仕事に用いる物品を指す。
(出典:Wikipedia)
私
常用漢字
小6
部首:⽲
7画
“私”を含む語句
私等
私語
私達
私通
私生児
私共
私宅
私室
私娼
私部
私刑
私窩子
歇私的里
私娼窟
私曲
私家
私怨
私事
私淑
私方
...