“禹王”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うおう60.0%
うわう40.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
太古、禹王うおうが、「一につ」といったが、後の学者はこの言を評して、「君子この小心なかるべからず」といっている。
自警録 (新字新仮名) / 新渡戸稲造(著)
そののち禹王うおうのとき、『洛書らくしょ』と称して、洛水より大亀上がり、その背に文あり。これより相伝えて九星起こるという。九星の名目は左のごとし。
妖怪学 (新字新仮名) / 井上円了(著)
そり(字彙)禹王うわう水ををさめし時のりたる物四ツあり、水にはふねりくには車、どろにはそり、山にはかんじき。(書経註)しかれば此そりといふもの唐土もろこしの上古よりありしぞかし。
そり(字彙)禹王うわう水ををさめし時のりたる物四ツあり、水にはふねりくには車、どろにはそり、山にはかんじき。(書経註)しかれば此そりといふもの唐土もろこしの上古よりありしぞかし。