トップ
>
田原藤太
>
たわらとうだ
ふりがな文庫
“
田原藤太
(
たわらとうだ
)” の例文
むかし
近江
(
おうみ
)
の
国
(
くに
)
に
田原藤太
(
たわらとうだ
)
という
武士
(
ぶし
)
が
住
(
す
)
んでいました。ある日
藤太
(
とうだ
)
が
瀬田
(
せた
)
の
唐橋
(
からはし
)
を
渡
(
わた
)
って行きますと、
橋
(
はし
)
の上に
長
(
なが
)
さ二十
丈
(
じょう
)
もあろうと
思
(
おも
)
われる
大蛇
(
おろち
)
がとぐろをまいて、
往来
(
おうらい
)
をふさいで
寝
(
ね
)
ていました。
田原藤太
(新字新仮名)
/
楠山正雄
(著)
田
常用漢字
小1
部首:⽥
5画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
藤
常用漢字
中学
部首:⾋
18画
太
常用漢字
小2
部首:⼤
4画
“田原藤太”で始まる語句
田原藤太秀郷