トップ
>
瓦小屋
>
かわらごや
ふりがな文庫
“
瓦小屋
(
かわらごや
)” の例文
見ると、
瓦小屋
(
かわらごや
)
の
軒下
(
のきした
)
に立って、ビッショリ濡れた着ものの
裾
(
すそ
)
をしぼりながら、久しぶりの月に思わず眼を吸われている
風情
(
ふぜい
)
。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「大津の打出ヶ浜と申すと? ……ウム、あの嵐のあとの月夜に、
瓦小屋
(
かわらごや
)
で会うた
女子
(
おなご
)
か」
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
瓦小屋
(
かわらごや
)
の柱に
凍
(
こお
)
りついてしまったように、お綱はジッとして動かなかった。
鳴門秘帖:01 上方の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
瓦
常用漢字
中学
部首:⽡
5画
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“瓦”で始まる語句
瓦斯
瓦
瓦解
瓦礫
瓦斯燈
瓦葺
瓦屋根
瓦版
瓦町
瓦斯煖炉