トップ
>
瑠璃草
>
るりさう
ふりがな文庫
“
瑠璃草
(
るりさう
)” の例文
瑠璃草
(
るりさう
)
、
紫羅欄花
(
あらせいとう
)
、
罌粟
(
けし
)
の花、どんなに
嫖緻
(
きりやう
)
の
好
(
い
)
い
子
(
こ
)
よりも、おまへたちの
方
(
はう
)
が、わたしは
好
(
すき
)
だ。
滅
(
ほろ
)
んだ花よ、むかしの花よ。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
瑠璃草
(
るりさう
)
、アンゴラの生れか、手ざはりの
快
(
い
)
い、柔かい
女猫
(
めねこ
)
。
牧羊神
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
“瑠璃草(ルリソウ)”の解説
Omphalodes krameri
Omphalodes krameri
ルリソウ(瑠璃草、学名: Omphalodes krameri)は、ムラサキ科ルリソウ属の多年草。
(出典:Wikipedia)
瑠
常用漢字
中学
部首:⽟
14画
璃
常用漢字
中学
部首:⽟
14画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
“瑠璃”で始まる語句
瑠璃
瑠璃色
瑠璃子
瑠璃杯
瑠璃紺
瑠璃瓦
瑠璃鳥
瑠璃燈
瑠璃灯
瑠璃液