“猿面”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
さるめん50.0%
さるづら50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うまくやったのは猿面さるめん秀吉ひでよし、山崎の一戦から柴田しばた佐々さっさ滝川たきがわも眼中になく、メキメキ羽振はぶりをあげたが、ずるいやつは徳川家康とくがわいえやすだ。
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「天下はひろい! もう草履ぞうりとりあがりの猿面さるめんなんざア、くそでもらえだ。ワハハハハハ」
神州天馬侠 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それから、その帽子をそっとあごのあたりまで持ち上げ、それからまたゆっくり、さりげなく、せいいっぱい神妙に、綿のはいった帽子の裏へ、黙って、その猿面さるづらを埋めてしまう。
にんじん (新字新仮名) / ジュール・ルナール(著)
山間やまあひかなし小さしと見し人が窻際にくるこれの猿面さるづら
海阪 (新字旧仮名) / 北原白秋(著)