トップ
>
猿蟹合戦
ふりがな文庫
“猿蟹合戦”の読み方と例文
読み方
割合
さるかにかっせん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
さるかにかっせん
(逆引き)
映画としてのこの絵巻のストーリーは、
猿蟹合戦
(
さるかにかっせん
)
より忠臣蔵に至るあらゆる
仇打
(
あだう
)
ち物語に典型的な型式を具えている。
山中常盤双紙
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
桃太郎
猿蟹合戦
(
さるかにかっせん
)
の
類
(
たぐい
)
も珍らしからざるべく、また『
韓非子
(
かんぴし
)
』『
荘子
(
そうじ
)
』などに
出
(
い
)
でたるも珍らしからざるべければ、日本支那のは
姑
(
しばら
)
く
措
(
さしお
)
きて印度の古話を
蒐
(
あつ
)
め
綴
(
つづ
)
り
印度の古話
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
猿蟹合戦(さるかにかっせん)の例文をもっと
(2作品)
見る
猿
常用漢字
中学
部首:⽝
13画
蟹
漢検準1級
部首:⾍
19画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
戦
常用漢字
小4
部首:⼽
13画
“猿蟹”で始まる語句
猿蟹
検索の候補
合戦
弔合戦
雪合戦
一合戦
国姓爺合戦
合戦場
蛍合戦
蕾合戦
糞合戦
泥合戦
“猿蟹合戦”のふりがなが多い著者
幸田露伴
寺田寅彦