トップ
>
独探
ふりがな文庫
“独探”の読み方と例文
読み方
割合
どくたん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
どくたん
(逆引き)
独探
(
どくたん
)
だった事が判明したので一時大騒ぎになって、その男の顔が大きな写真になって新聞に出た事がある。
暗黒公使
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
ボストンの正指揮者であったが、
独探
(
どくたん
)
の嫌疑を受けてドイツに還ったのも、欧州大戦当時の昔話である。
名曲決定盤
(新字新仮名)
/
野村胡堂
、
野村あらえびす
、
野村長一
(著)
ことにツェッペリンの襲英などに際しては気象状態に最も慎重な注意を払うは勿論であろう。それには英国側の観測が重要であるから、在英
独探
(
どくたん
)
中にはこの方の係りも必ずあるだろうと想像される。
戦争と気象学
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
独探(どくたん)の例文をもっと
(5作品)
見る
独
常用漢字
小5
部首:⽝
9画
探
常用漢字
小6
部首:⼿
11画
“独”で始まる語句
独
独逸
独言
独楽
独語
独身
独身者
独活
独鈷
独乙
“独探”のふりがなが多い著者
野村長一
野村あらえびす
島崎藤村
薄田泣菫
夢野久作
寺田寅彦
野村胡堂