“狡滑”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
こうかつ66.7%
かうくわつ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
見ると、それは、手札形てふだがたのはっきりした半身像で、帽子はかぶっていませんでしたが、なんとなく狡滑こうかつそうな顔をしておりました。
頭蓋骨の秘密 (新字新仮名) / 小酒井不木(著)
前髪を二つに分けた下から、美しい瞳が光っている。男らしさのうちに女らしさがあり、凜々りりしさのうちに狡滑こうかつらしさがあった。
三浦右衛門の最後 (新字新仮名) / 菊池寛(著)
痴者ちしやが衣服の焼け穴をいぢるやうに、猿が疵口きずくちを気にするやうに、段〻と悪いところを大きくして、散〻な事になつたが、いやに賢く狡滑かうくわつなものは、自分の生命を抛出なげだして闘ふといふことをせずに
平将門 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)