トップ
>
熟
>
つく
ふりがな文庫
“
熟
(
つく
)” の例文
熟
(
つく
)
づくと鏡の面を
瞶
(
みつ
)
めたが、半揷の水面に写ったのと少しの違いもない、「慥かにこれはおれだ、——が、これは決しておれの顔じゃない」
評釈勘忍記
(新字新仮名)
/
山本周五郎
(著)
その家は
倒々
(
なか/\
)
美しく、諸道具も備つて居ます。その亭主といふものは、壮健な農夫で、
熟
(
つく
)
々見れば昔しリツプが脊中に攀ぢ登つた
悪劇児
(
いたづらこども
)
の一人です。
新浦島
(新字旧仮名)
/
ワシントン・アーヴィング
(著)
熟
常用漢字
小6
部首:⽕
15画
“熟”を含む語句
熟々
熟視
熟睡
早熟
成熟
爛熟
熟〻
半熟
熟柿
熟練
熟考
熟知
未成熟
黄熟
熟兎
未熟
熟慮
熟達
熟実
熟蝦夷
...