トップ
>
漏刻
>
ろうこく
ふりがな文庫
“
漏刻
(
ろうこく
)” の例文
それがこの寂寞の境の単調な時間の推移を示す天然の
漏刻
(
ろうこく
)
かとあやまたれる。
床
(
とこ
)
にはひどい
凸凹
(
とつあふ
)
がある。己は闇の中を辿つて行くうちに足を挫きさうになつた。
復讐
(新字旧仮名)
/
アンリ・ド・レニエ
(著)
その背景の前に時たま現れる鳥影か何ぞのように、琴や
琵琶
(
びわ
)
の絃音が投げ込まれる。そして花片の散り落ちるように、また
漏刻
(
ろうこく
)
の時を刻むように
羯鼓
(
かっこ
)
の音が点々を打って行くのである。
雑記(Ⅰ)
(新字新仮名)
/
寺田寅彦
(著)
その次に時間割を等分するために、これも手製の一つの
漏刻
(
ろうこく
)
を備えました。
大菩薩峠:35 胆吹の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
わが脈の
漏刻
(
ろうこく
)
くだちゆくなり。
有明集
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
漏刻
(
ろうこく
)
が来て、のんでゆく。
ランボオ詩集
(新字旧仮名)
/
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー
(著)
“漏刻”の意味
《名詞》
溜めた水を流して時間をはかる時計。水時計。また、その目盛り。
(出典:Wiktionary)
“漏刻(水時計)”の解説
水時計(みずどけい)は、容器に水が流入(流出)するようにして、その水面の高さの変化で時をはかる時計。東洋(中国由来)のものは漏刻(ろうこく)ともいう。西方のものはクレプシドラ(en: clepsydra)ともいう。砂時計のような、点滴式のようなものもある。
(出典:Wikipedia)
漏
常用漢字
中学
部首:⽔
14画
刻
常用漢字
小6
部首:⼑
8画
“漏”で始まる語句
漏
漏斗
漏洩
漏斗形
漏泄
漏電
漏口
漏出
漏居
漏屋