トップ
>
淺間噴火
ふりがな文庫
“淺間噴火”の読み方と例文
読み方
割合
あさまふんか
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あさまふんか
(逆引き)
ヴェスヴィオの
山麓
(
さんろく
)
にあつたシラキュラニウムの
町
(
まち
)
は
泥流
(
でいりゆう
)
のために
埋
(
うづ
)
められたが、この
頃
(
ごろ
)
は
開掘
(
かいくつ
)
せられてある。
天明
(
てんめい
)
の
淺間噴火
(
あさまふんか
)
に
於
(
お
)
ける
泥流
(
でいりゆう
)
の
被害
(
ひがい
)
は
前
(
まへ
)
に
述
(
の
)
べた
通
(
とほ
)
りである。
火山の話
(旧字旧仮名)
/
今村明恒
(著)
淺間噴火(あさまふんか)の例文をもっと
(1作品)
見る
淺
部首:⽔
11画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
噴
常用漢字
中学
部首:⼝
15画
火
常用漢字
小1
部首:⽕
4画
“淺間”で始まる語句
淺間
淺間山
淺間下
淺間野
淺間根腰
検索の候補
噴火
噴火口
淺間
噴火孔
噴火山
大噴火
淺間野
噴火前
淺間山
噴火湾