トップ
>
海髑子
ふりがな文庫
“海髑子”の読み方と例文
読み方
割合
かいとくし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいとくし
(逆引き)
『
倭名鈔
(
わみょうしょう
)
』の
海髑子
(
かいとくし
)
の条などは、明らかに書巻の知識であって、もし酒中に毒あるときは、
自
(
おのずか
)
ら割れ砕けて人を警戒するとあり、まだどういう
樹
(
き
)
の果実なりとも知らず
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
海髑子(かいとくし)の例文をもっと
(1作品)
見る
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
髑
漢検1級
部首:⾻
23画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“海”で始まる語句
海
海岸
海嘯
海鼠
海苔
海老
海月
海原
海辺
海人
検索の候補
大海人皇子
善海子
文海子
海松子
西海子
上海玉子
海岸椅子
海原真帆子