“大海人皇子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おおあまのみこ66.7%
おおしあまのみこ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
王ははじめ大海人皇子おおあまのみこ(天武天皇)のもとに行かれて十市皇女とおちのひめみこを生み、のち天智天皇にちょうせられたことは既に云ったが、これは近江に行ってから詠まれたものであろう。
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)
大海人皇子おおあまのみこ大友皇子おおとものみこに襲われ給うて、隠れた地だと云い伝え、その地名の讃甘は、この郷土の酒の甘味なのを皇子が愛でられたところから来たものだと云っている。
随筆 宮本武蔵 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
大海人皇子おおしあまのみこと申し上げた。天智天皇に皇子がなかったので早く東宮となられ、近江おうみの朝廷のもとに、長い間大和の施政に尽力された練達の政治家であった。
大和古寺風物誌 (新字新仮名) / 亀井勝一郎(著)