トップ
>
活板本
ふりがな文庫
“活板本”の読み方と例文
読み方
割合
かっぱんほん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かっぱんほん
(逆引き)
この
擬書
(
ぎしょ
)
は
翁草
(
おきなぐさ
)
に拠って作ったのであるが、その
外
(
ほか
)
は手近にある徳川実記(紀)と
野史
(
やし
)
とを参考したに過ぎない。皆
活板本
(
かっぱんほん
)
で実記(紀)は続国史大系本である。
興津弥五右衛門の遺書(初稿)
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
活板本(かっぱんほん)の例文をもっと
(1作品)
見る
活
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
板
常用漢字
小3
部首:⽊
8画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
“活”で始まる語句
活
活溌
活々
活計
活動
活花
活人形
活物
活気
活字
検索の候補
板本
活字本