トップ
>
武家屋敷
>
ぶけやしき
ふりがな文庫
“
武家屋敷
(
ぶけやしき
)” の例文
奥
(
おく
)
からの
声
(
こえ
)
は、この
春
(
はる
)
まで十五
年
(
ねん
)
の
永
(
なが
)
い
間
(
あいだ
)
、
番町
(
ばんちょう
)
の
武家屋敷
(
ぶけやしき
)
へ
奉公
(
ほうこう
)
に
上
(
あが
)
っていた。
春信
(
はるのぶ
)
の
妹
(
いもうと
)
梶女
(
かじじょ
)
だった。
おせん
(新字新仮名)
/
邦枝完二
(著)
“武家屋敷”の解説
武家屋敷(ぶけやしき)は、武家が所有した邸宅である。
大名が所有するものは大名屋敷あるいは藩邸と呼ばれることもある。現在は下級武士の住まいである侍屋敷も武家屋敷と呼ぶことが多くなっている。
ここでは、現代の侍屋敷の呼称としての武家屋敷についても記述する。
(出典:Wikipedia)
武
常用漢字
小5
部首:⽌
8画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
敷
常用漢字
中学
部首:⽁
15画
“武家”で始まる語句
武家
武家方
武家様
武家邸
武家出
武家坡
武家育
武家奉公
武家式事
武家扮装