“梆子”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
つけ33.3%
ひょうしぎ33.3%
ぼうし33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しかし抽斎は俳優のを、観棚かんぽうから望み見てたのしむに過ぎない。枳園は自らその科白かはくを学んだ。科白を学んで足らず、遂に舞台に登って梆子つけを撃った。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
するとまたもや前面にむらがっていた敵影の中から、カンカンカンカンと梆子ひょうしぎの音が高く鳴ったと思うと、曹操の身一つをまとに、八方から疾風のようにが飛んで来た。
三国志:03 群星の巻 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
波多野君は僕の為に「梆子ぼうし秦腔しんこうと言うやつでね。」
北京日記抄 (新字新仮名) / 芥川竜之介(著)