トップ
>
松梢
ふりがな文庫
“松梢”の読み方と例文
読み方
割合
しょうしょう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しょうしょう
(逆引き)
そもそも、鶴は
凡禽
(
ぼんきん
)
凡鳥ならず。一挙に千里の雲を
凌
(
しの
)
いで日の下に鳴き、常に百尺の
松梢
(
しょうしょう
)
に住んで世の
塵
(
ちり
)
をうけぬ。泥中に
潜
(
せん
)
してしかも
瑞々
(
ずいずい
)
。
顎十郎捕物帳:09 丹頂の鶴
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
松梢(しょうしょう)の例文をもっと
(1作品)
見る
松
常用漢字
小4
部首:⽊
8画
梢
漢検準1級
部首:⽊
11画
“松”で始まる語句
松明
松
松茸
松火
松林
松脂
松籟
松葉
松風
松魚
検索の候補
村松梢風