トップ
>
東恩納
ふりがな文庫
“東恩納”の読み方と例文
読み方
割合
ひがしおんな
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひがしおんな
(逆引き)
昨年の夏、
東恩納
(
ひがしおんな
)
〔
寛惇
(
かんじゅん
)
〕君が帰省したので、二人で琉球語の金石文を読みに
浦添
(
うらそえ
)
の古城址を訪ずれたが、思いがけずも灰色の瓦の破片が
其処此処
(
そこここ
)
にころがっているのを見た。
土塊石片録
(新字新仮名)
/
伊波普猷
(著)
東恩納
(
ひがしおんな
)
氏もすでに注意せられたように、『中山世鑑』以下の沖縄の史書には、
折角
(
せっかく
)
始めて
天降
(
あまくだ
)
った男女神が、そのまま島人の元祖とはなってしまわず、改めて天に昇って天帝子を
乞
(
こ
)
い降し
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
東恩納(ひがしおんな)の例文をもっと
(2作品)
見る
東
常用漢字
小2
部首:⽊
8画
恩
常用漢字
小6
部首:⼼
10画
納
常用漢字
小6
部首:⽷
10画
“東”で始まる語句
東
東京
東雲
東風
東山
東寺
東南
東屋
東方
東路
検索の候補
恩納
“東恩納”のふりがなが多い著者
伊波普猷
柳田国男