“有難屋”の読み方と例文
読み方割合
ありがたや100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
これはもったいぶった有難屋ありがたやのしぐさとは全く異なり、きわめて自然な、詩的というか絵画的というか、芸術的な香りの高い場面でありました。
これに加うるに有難屋ありがたやの宣伝もありという塩梅あんばいで、ずいぶん共にオカカの感心、オビビのビックリに価する、奇妙奇天烈きてれつな記録の内容でげしょう。
ドグラ・マグラ (新字新仮名) / 夢野久作(著)
藤屋伊左衛門諸国で見た奇俗を述べる内に「振舞膳ふるまいぜんのち我女房を客人と云々」これらは新婦と限らぬようだが、余ら幼き頃まで紀州の一向宗の有難屋ありがたや連、厚く財を献じてお抱寝だきねと称し