トップ
>
月長石
>
げっちょうせき
ふりがな文庫
“
月長石
(
げっちょうせき
)” の例文
線路
(
せんろ
)
のへりになったみじかい
芝草
(
しばくさ
)
の中に、
月長石
(
げっちょうせき
)
ででも
刻
(
きざ
)
まれたような、すばらしい
紫
(
むらさき
)
のりんどうの花が
咲
(
さ
)
いていました。
銀河鉄道の夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
“月長石”の解説
月長石(げっちょうせき)は、ムーンストーン(en: moonstone)とも呼ばれ、長石類(サニディンあるいはアノーソクレース)の外観の美しいものが、宝石類に分類されたものである。
(出典:Wikipedia)
月
常用漢字
小1
部首:⽉
4画
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
“月”で始まる語句
月
月代
月日
月夜
月光
月明
月並
月末
月輪
月琴