易行いぎょう)” の例文
勿論、日ごとに、岡崎から吉水へ通って、上人に仕えることと易行いぎょう念仏門の本願に研鑽けんさんすることは一日とて、怠るのではなかった。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
それは自分がはたす仕事ではなく、果させてもらう仕事であります。この意味で他力の道は易行いぎょうの道であり衆生の道であります。
益子の絵土瓶 (新字新仮名) / 柳宗悦(著)
今人がその小根薄識をもってたとい力を励まして難行するとも、なお古人の易行いぎょうには及ばないのである。その今人が易行をもってどうして深大な仏の真理を解し得るか。
日本精神史研究 (新字新仮名) / 和辻哲郎(著)
これは、「忘れられぬぞあのことを、」と申す方が弥陀の方より与え給う信心を現すのみか、本願をよろこぶ貌もあり、ずんと当流易行いぎょうの道にかなうことである。とてものことにそう唱えしゃっしゃれ
取返し物語 (新字新仮名) / 岡本かの子(著)
打っても、打っても、血の出るほど叩いても、ついに開かれなかった過去の聖道門しょうどうもんから、一転、法然上人の易行いぎょうの道へ行ったあの機縁も
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「吾々も、じっとばかりしていたのでは、ついには、彼らのために、せっかくここまで築いてきた念仏易行いぎょうの門を、めちゃめちゃにされてしまうかも知れぬ」
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)