トップ
>
承口
ふりがな文庫
“承口”の読み方と例文
読み方
割合
うけぐち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
うけぐち
(逆引き)
第一段の上には
三叉
(
みつまた
)
の
矛
(
ほこ
)
の形が刻まれている。登ることのできないそれらの階段はなお
承口
(
うけぐち
)
のうちに丈夫についている。他の部分はちょうど歯のぬけた
顎
(
あご
)
のようなありさまをしている。
レ・ミゼラブル:05 第二部 コゼット
(新字新仮名)
/
ヴィクトル・ユゴー
(著)
スパイダーは台所へ行くと、ハンカチを水道の
承口
(
うけぐち
)
にかざした。
赤い手
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
承口(うけぐち)の例文をもっと
(2作品)
見る
承
常用漢字
小6
部首:⼿
8画
口
常用漢字
小1
部首:⼝
3画
“承”で始まる語句
承
承知
承諾
承引
承塵
承久
承認
承合
承昭
承禎
検索の候補
口傳相承
口碑伝承
“承口”のふりがなが多い著者
ヴィクトル・ユゴー
国枝史郎