トップ
>
房寛
ふりがな文庫
“房寛”の読み方と例文
読み方
割合
ぼうかん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぼうかん
(逆引き)
大寧より
還
(
かえ
)
りて
会州
(
かいしゅう
)
に至り、五軍を立てゝ、張玉を中軍に、朱能を左軍に、
李彬
(
りひん
)
を
右軍
(
ゆうぐん
)
に、
徐忠
(
じょちゅう
)
を前軍に、降将
房寛
(
ぼうかん
)
を後軍に将たらしめ、
漸
(
ようや
)
く南下して
京軍
(
けいぐん
)
と相対したり。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
夜、燕王、
張玉
(
ちょうぎょく
)
を中軍に、
朱能
(
しゅのう
)
を左軍に、
陳亨
(
ちんこう
)
を
右
(
ゆう
)
軍に、
丘福
(
きゅうふく
)
を騎兵に将とし、
馬歩
(
ばほ
)
十余万、
黎明
(
れいめい
)
に
畢
(
ことごと
)
く河を渡る。南軍の瞿能父子、平安等、
房寛
(
ぼうかん
)
の陣を
擣
(
つ
)
いて之を破る。張玉等
之
(
これ
)
を見て
懼色
(
くしょく
)
あり。
運命
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
房寛(ぼうかん)の例文をもっと
(1作品)
見る
房
常用漢字
中学
部首:⼾
8画
寛
常用漢字
中学
部首:⼧
13画
“房”で始まる語句
房
房々
房州
房楊枝
房総
房髪
房枝
房子
房奴
房花