トップ
>
意力
ふりがな文庫
“意力”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いりょく
50.0%
ちから
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いりょく
(逆引き)
元来
(
がんらい
)
家事にむかない私が自分の研究の
暇
(
ひま
)
をさいて、とにかくそれに
励
(
はげ
)
むようになったのも仕向けられるばかりでは済まないこれによって仕向けて上げようと云う
意力
(
いりょく
)
から始まった
事
(
こと
)
です。
家庭愛増進術:――型でなしに
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
意力(いりょく)の例文をもっと
(1作品)
見る
ちから
(逆引き)
生と希望と
意力
(
ちから
)
を呑み去りて
詩
(新字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
意力(ちから)の例文をもっと
(1作品)
見る
“意力”の意味
《名詞》
やり抜(やりぬ)こうという意志の力。精神力。
(出典:Wiktionary)
意
常用漢字
小3
部首:⼼
13画
力
常用漢字
小1
部首:⼒
2画
“意”で始まる語句
意
意気地
意味
意外
意地
意見
意識
意嚮
意久地
意氣
検索の候補
注意力
“意力”のふりがなが多い著者
石川啄木
岡本かの子