トップ
>
微酔機嫌
>
ほろよいきげん
ふりがな文庫
“
微酔機嫌
(
ほろよいきげん
)” の例文
旧字:
微醉機嫌
いくらか
微酔機嫌
(
ほろよいきげん
)
でもあったのでございましょう、
伴
(
とも
)
をつれずに、たった一人で下谷の
御徒町
(
おかちまち
)
の方へお帰りになったのでございますよ
大菩薩峠:07 東海道の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
傍
(
わき
)
に置いた主人の
雪踏
(
せった
)
とお嬢様の雪踏と自分の福草履三足一緒に
懐中
(
ふところ
)
へ入れたから、飴細工の狸見たようになって、梯子を
上
(
あが
)
ろうとする時、
微酔機嫌
(
ほろよいきげん
)
で少し身体が
斜
(
よこ
)
になる途端に
菊模様皿山奇談
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
「奥さま、それは
微酔機嫌
(
ほろよいきげん
)
の御冗談でございましょうよ。宅の主人も謡曲のことはつい
先刻
(
さっき
)
迄私に無断でいたのですから矢張り一昨日の晩は牧野さんへ廻る前に橋口さんへ上ったのかも知れませんわ」
好人物
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
男と女と二人で
微酔機嫌
(
ほろよいきげん
)
で店を出かけたうちの男の方が、東海道下りから甲州入りまで
附纏
(
つきまと
)
って来たがんりきの百蔵に相違ないから、お絹は自分の
面
(
かお
)
を隠そうとしました。
大菩薩峠:10 市中騒動の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
微
常用漢字
中学
部首:⼻
13画
酔
常用漢字
中学
部首:⾣
11画
機
常用漢字
小4
部首:⽊
16画
嫌
常用漢字
中学
部首:⼥
13画
“微酔”で始まる語句
微酔
微酔気味