“御霊廟”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
みたまや87.5%
おたまや12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「秋は鮮紅なお山の風情が得もいわれぬ美観でございますが、冬は、御霊廟みたまやの玉垣が神々しいばかりで、楓樹ふうじゅこずえには一葉もござりませぬ」
江戸三国志 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
太子の御霊廟みたまやにちかい一方の古壁に何やら無数の蜘蛛くものようにうごめいているものをみいだしてひとみを吸いつけられていた。
親鸞 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
御霊廟おたまやの森を右手に望んで彦兵衛は急ぐともなく足を運んでいたが、ふとけたたましい烏の羽音とそれに挑むような野犬の遠吠えとでわれにもなく立竦んだのだった。