トップ
>
御受納下
ふりがな文庫
“御受納下”の読み方と例文
読み方
割合
ごじゆなふくだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ごじゆなふくだ
(逆引き)
出し扨大橋氏
甚
(
はなはだ
)
失敬
(
しつけい
)
なる申し分には御座れ共此金子は十八ヶ年以前に
御恩借
(
ごおんしやく
)
致
(
いた
)
したる金子
延引
(
えんいん
)
ながら返上仕つるにより
何卒
(
なにとぞ
)
御受納下
(
ごじゆなふくだ
)
され候樣に願ひ奉つる誠に
彼
(
あの
)
節
(
せつ
)
貴殿の御厚情ゆゑに我々夫婦只今はどうか斯か致して居るも皆貴殿の
御庇蔭
(
おかげ
)
にて候然るに貴殿
斯
(
かく
)
御零落
(
ごれいらく
)
成
(
なら
)
れたる有樣を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
御受納下(ごじゆなふくだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
受
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
納
常用漢字
小6
部首:⽷
10画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
“御受納”で始まる語句
御受納
検索の候補
御受納
受納下
受納
御納下
御請納下
御納戸
御下
御下向
納受
御免下