“店者”の読み方と例文
読み方割合
たなもの100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
第一若いお客といへば、まあお店者たなものか独身ものの勤め人なんだから、深くでもなれば、お互ひの身の破滅ときまつてゐるんですからね。
或売笑婦の話 (新字旧仮名) / 徳田秋声(著)
唐桟とうざん素袷すあわせに高足駄を突っ掛けた勘弁勘次は、山谷の伯父の家へ一泊しての帰るさ、朝帰りのお店者たなものの群の後になり先になり
性わるとか、おんなたらしなどと云われる客は、かえって扱いよかったが、若い職人とかお店者たなものなどで、本気になってかよって来る者には困った。
契りきぬ (新字新仮名) / 山本周五郎(著)