トップ
>
幕合
ふりがな文庫
“幕合”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
まくあい
60.0%
まくあ
20.0%
まくあひ
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まくあい
(逆引き)
幕合
(
まくあい
)
の明るい光に照らされた横顔は確かにドーブレクだ。女の方は影になって姿が見えないが、二人は低い声で話し合っている。
水晶の栓
(新字新仮名)
/
モーリス・ルブラン
(著)
幕合(まくあい)の例文をもっと
(3作品)
見る
まくあ
(逆引き)
僕等がダンチェンコと話したりしたのは恐らくはこの
幕合
(
まくあ
)
いだったのであろう。
カルメン
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
幕合(まくあ)の例文をもっと
(1作品)
見る
まくあひ
(逆引き)
次の
幕合
(
まくあひ
)
にお糸さんは、子供にと云つておもちやの箱を買つて来てくれた。そして此
楽屋
(
がくや
)
裏にお岩様を祭つてあるからお参りにいらつしやいと誘つた。
二黒の巳
(新字旧仮名)
/
平出修
(著)
幕合(まくあひ)の例文をもっと
(1作品)
見る
幕
常用漢字
小6
部首:⼱
13画
合
常用漢字
小2
部首:⼝
6画
“幕”で始まる語句
幕
幕間
幕府
幕僚
幕下
幕舎
幕切
幕賓
幕吏
幕末
“幕合”のふりがなが多い著者
モーリス・ルブラン
平出修
徳冨蘆花
太宰治
芥川竜之介