トップ
>
差窺
>
さしうかが
ふりがな文庫
“
差窺
(
さしうかが
)” の例文
さりとも、人は、と
更
(
あらた
)
めて、清水の茶屋を、松の葉
越
(
ごし
)
に
差窺
(
さしうかが
)
うと、赤ちゃけた、ばさらな
銀杏返
(
いちょうがえし
)
をぐたりと横に、
框
(
かまち
)
から縁台へ
落掛
(
おちかか
)
るように浴衣の肩を見せて、障子の陰に女が転がる。
瓜の涙
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
差
常用漢字
小4
部首:⼯
10画
窺
漢検準1級
部首:⽳
16画
“差”で始まる語句
差支
差
差覗
差向
差出
差俯向
差別
差当
差配
差置